日本プロ野球 メジャーリーグ流

バッティング流

日本プロ野球は独自の進化を遂げたものである、とよく言われます。クイックモーションという一塁の走者に盗塁させない技術は日本で発達したと言われ、日本に来た外国人投手はその技術を学んで帰ると言います。一方で、メジャーリーグ流の戦術が日本に輸入され、活躍する要因になっているというケースもあります。

例えば、ツーシームという球種です。ストレート、と呼ばれるのはフォーシームという球種ですが、それよりも回転が悪く、真っ直ぐに飛んでいかずに沈んだり動いたりするのがツーシームです。これはメジャーリーグ流のボールのひとつで、なかなか空振りを取れないバッターに小刻みに動くボールでゴロを打たせるのが目的の球種です。日本には動く直球として輸入され、現在では投げる投手も多くなりました。この派生でストレートと同じ軌道から急速に変化するワンシーム、といったボールも認知されるようになり、直球系の球種は幅広く認知されることになっています。

バッターの視点では、これまで強く速いゴロを打つよう指導されていた日本のプロ野球選手に、強いフライを打つほうが打率も長打も増えるというメジャーリーグ流の概念が輸入されました。小さくまとまった打者が多かった日本プロ野球にスケール感ある選手が登場するようになり、投手も対策を考えなくてはならなくなったのです。メジャーリーグ流の考えを輸入し、日本流に囚われず新しいものに挑戦していく姿勢が活躍できるかどうかに関わっていると言えるでしょう。

野球ボール